子犬、子猫の飼い方や様々なペットのためのポータルサイト

わんにゃんペットの森

犬の寿命はおやつの与えすぎで縮まる!?

犬とおやつ

犬におやつが必要かどうか。これはしばしば起こる問題です。どうやら、おやつを与えすぎることは、犬にとって体調不良の原因や、最悪命を縮める可能性もあるようです。「最近なんだか太ってきたな」と心当たりはありませんか?かわいい愛犬に長生きしてもらうためにも、おやつの与えすぎで起こるかもしれない問題を知っておきましょう。

犬にこんなおやつのあげ方していませんか?

心当たりのある方、あげすぎに注意!

おやつの与えすぎは、犬の体に悪影響を及ぼすことがあります。まずは、今自分たちが犬に対して、次のような行動をとっていないかチェックしてみましょう。当てはまる、という人は要注意。自分たちが気づかないだけで、犬の健康を損なっているかもしれません。

犬がほしがるからおやつを与える

おやつはおいしいので、ほとんどの犬が与えると喜びます。そして、「もっともっと」とほしがることもあります。かわいい愛犬と目が合って、「ちょうだい!」とおねだりされたらあげずにはいられない・・・確かに、お気持ちはよく分かります。かわいい瞳で見つめられたら、ついついあげちゃいますよね。ですが、そうしてほしがるままに与えていると、生活習慣病を招く原因になりかねません。

また、「ほしいと思ったら、いつでもおやつがもらえる」というのは、犬が飼い主を「強いボス」と見なくなる可能性もはらんでいます。最悪の場合、「自分がのぞめばこの人たちは何でもしてくれる!自分の方がエライんだ!」と勘違いしてしまうこともあります。

ドッグフードだけじゃかわいそう、とおやつを与える

人間の食べ物には、ご飯や麺類、パンにお肉、お魚、野菜・・・とメニュー豊富で色どりも豊か、バランスを考えて色んなものを食べます。ですが、対する犬のごはんはドッグフードのみ、違いといえばドライかウェットか、風味が違うかといったことくらいです。そして基本的に、毎日同じご飯を食べます。

一見バランスが悪いように見えるかもしれませんが、実は犬にとっては、それで十分です。ドッグフードには、犬に必要な栄養があらかじめバランスよく配合されているからです。だから、「なんだかドッグフードだけじゃかわいそう」「おやつもあげないとバランスが悪そう」と思って、おやつを与える方が不健康になってしまうのです。

留守番やしつけのごほうびにおやつを与える

ごほうびに好物のおやつをあげている、という人も多いのではないでしょうか。確かに適度なおやつを与えることは、しつけにとても効果的です。しかし、毎回毎回あげるのも逆効果になります。与えすぎると、犬は飼い主を「リーダー」というより、「いいことをすれば、いつでもおいしいものをくれる人」としか見てくれなくなるかもしれません。先ほどの「ほしがるから与える」ときと同じで、飼い主の力を弱める原因にもなります。

犬へのおやつの与えすぎで起こる弊害

ただ太るだけじゃなく、命に関わることもある

犬へのおやつの与えすぎで起こる問題は、第一に肥満です。本来ドッグフードで十分なのに、必要以上に食べればどうしても太りやすくなります。さらに犬のおやつは、栄養バランスよりも、どちらかというと犬が「おいしい!」と感じやすくなるよう工夫されているものが多く、肥満になりやすいです。

太っても、犬の場合運動すればやせるわけではなく、一歩間違うと関節炎などを起こす可能性もあり、厄介です。さらに、つぎのような病気や、体の機能に障害を生み出すこともあります。

肝臓障害・消化不良

犬のおやつには、おいしく感じさせるために保存料などの添加物や、着色料がたくさん入っていることがあります。人も犬も、添加物が体調不良の原因になるのに変わりありません。行き過ぎると、それが肝臓障害を生み出し、本来持っている体の解毒力に支障をきたすことがあります。

さらに、犬によってはおやつを食べたいと思っても、受け付けない体質という場合もあります。胃腸が弱い体質であれば、飲み込んだおやつが消化できず、腸につまることもあります。つまっても消化されることがほとんどですが、その間に腸に傷がつき、最悪の場合壊死することもあるので危険です。

アレルギー

ビスケットをはじめとして、犬のおやつには見た目にもおいしそうなお菓子がたくさん売られています。ここで問題になるのが小麦粉です。実はこの小麦粉、犬がアレルギーを引き起こす確率の高いものなのです。アレルギー以外にも、肥満によって皮膚の機能が低下し、何らかのきっかけでアレルギーを起こすこともあるので注意しなければなりません。

偏食癖

犬によっては、一度おいしいと思ったものしか食べなくなることもあります。そうでなくとも、おいしいおやつや、高価なごはんばかりをあげていると、偏食癖がついてしまいます。若いときはいいですが、犬も年を取ると何かしら病気が出てきやすくなります。病気によっては食事内容が決められることがありますが、偏食癖がある犬だと、それを受け付けてくれない可能性も高くなります。偏食がひどいと、命も縮めかねません。

おやつは与えすぎず、必要最低限に抑えよう

与えるなら中身もしっかり確認しよう

おやつにはさまざまな弊害があり、犬によっては命に関わる危険なものになる可能性もあります。ですが、上手に使えば役に立つこともあります。次のようなポイントを意識して取り入れるようにしましょう。

おやつの原材料まできちんと確認する

小麦粉を始め、犬にとってアレルギーとなる食材は多くあります。購入する際は、しっかりと原材料までチェックしましょう。特にこれまで食べ物で何かアレルギーが出た、という経験があるのであれば、なおさら注意して購入するようにしましょう。

しつけに使うおやつは最低限に抑える

本来ごほうびは、スキンシップをたっぷりとってあげるだけで十分です。おやつも多少はあったほうがいいですが、いつもあげる必要はありません。最低限にすることが、犬の健康も守り、飼い主を絶対的ボスとして見てもらう大切な要素になります。

ドッグフードとのカロリーバランスをとろう

おやつは元々おいしく感じられるよう、カロリーや塩分が高めに作られています。それゆえ、ごほうびとしての価値も高くなるのですが、ご飯まで通常の量を与えていると、簡単にカロリーオーバーしてしまいます。だから、おやつを与えるときは、ご飯の量も調整しましょう。目安としては、1日分の接種カロリーのうち、おやつを1割程度におさえることが望ましいとされています。

犬の寿命を縮めない・健康を守るためにおやつは最低限にするのがベスト

与えすぎは病気の元!命の危険もあることを忘れずに

犬用のおやつは、ドッグフードに比べておいしく感じるよう作られています。カロリーや塩分量もドッグフードに比べると多いです。ドッグフード以外のものを食べ過ぎると肥満につながりやすく、内臓機能に障害が出たり、おやつしか食べないという偏食癖を生みやすくなります。

さらに原材料によっては、アレルギーを引き起こすことがあります。かわいい愛犬に、おいしいものを食べさせたい、という気持ちはとてもよくわかりますが、犬の健康を損なったり、犬が飼い主のことをリーダーとして見なくなったらこまりますよね。絶対だめ!ということはないものの、おやつを与えるときは吟味して、最低限にとどめましょう。その方が、犬が健康で長生きできることにもつながるはずです。

犬のおやつは与えすぎ厳禁!起こり得る問題とは

  • 犬がほしがるから、かわいそうだから、という理由でおやつを与えたり、ごほうびとしておやつを多用するのは厳禁!下手をすると飼い主を自分より下に見る原因になるかも。
  • おやつの与えすぎは肥満を始め、肝臓障害、アレルギー、消化不良などを引き起こしやすい。
  • おいしく作られているおやつに味をしめると、普通のご飯を食べてくれなくなることもある。
  • 上手にしつけに利用する分には有効だが、その際は原材料やカロリー計算をしっかりして、最低限にとどめるようにしよう。

PAGE TOP